2013年7月31日水曜日

夏のアンダーウェア:サイクリング時のアンダーウェアについて

 
サイクリング時 アンダーウェアは重要
 
 
快適なサイクリングはアンダーウェアで決まるといってもいいですね
 
 
私は普段4種類のアンダーウェアを使用しています




左から
 
 
クラフト クールメッシュスーパーライト
4Sprint ノースリーブアンダー
オンヨネ ハイグレーターリフレクトメッシュアンダー
ワコール CW-X
 
 
それぞれ違いがあります
 

クラフト クールメッシュスーパーライト





非常に軽く吸湿性速乾性ともに非常に優れています
 
 
生地は薄いメッシュ状




夏のアンダーウェアでなにかないか聞かれた時にはだいたい
これをお勧めしてます
 
 
自分で使用していてすごくいいなと実感しているので
 
 
クラフトのアンダーウェアは冬用もお勧めです
 

4Sprint ノースリーブアンダー



 
 
こちらはほとんどご存じの方はいないと思います
 
 
日本では売ってないし
 
 
ビチクリスタが別名で出しているアンダーウェアです
 
 
特徴としては生地がちょっと厚手で夏用に特化したものではないところ
 
 
他の物に比べ寒さ対策になります
 
 
ちょっと肌寒い時などに丁度いい感じです
 
 
もちろん吸湿性速乾性は高いので夏でも使えます
 
 
また生地は2種類のものを組み合わせてあり体幹を支える機能が
少しあります(ワコールCW-Xほどではありません)
 
 
ある意味マルチに使えて便利です
 
 
 

 

オンヨネ ハイグレーターリフレクトメッシュアンダー

 
 
 

オンヨネのハイグレーターリフレクト素材(生地)を使用した高機能
アンダーウェア
 
 
こちらもメッシュ状
 
 
特徴としてはさらっとした肌触りと風があたるとひんやりする事かな
 
 
同素材のアームカバーは多くの方々に大好評でした
 
 
上にジャージを着るので直接風が当たらないのでアームカバー程の実感は
ないのですが吸湿性速乾性は高くメッシュ素材でさらっとしています
 
 
他のに比べると丈がちょっと短め




ワコール CW-X




こちらは吸湿性や速乾性もさることながら
 
 
胸部と背部の引き締め引き上げ効果でしょうかね
 
 
筋肉という意味では一番効果あり
 
 
長い距離の時などにいいです




どれもそれぞれ高機能でいいですが
 
 
夏用ということではクラフトかな
 
 
ちょっと長い距離を走るという時などはCW-Xなどがいいかなと
 
 
他にもいろんなメーカーから高機能なアンダーウェアが出ているようですね
 
 
もしスポーツ用のアンダーウェアは未だ使用していないという方いれば
是非使用することをお勧めします
 
 
快適性が全然違います
 
 
日常着用の速乾性アンダーもありますがフィット感や機能性などにかなりの
差があるのでやはりスポーツ用を使用されることをお勧めします
 


にほんブログ村 自転車ブログへ ブログランキング参加中!ポチッとお願いいたします。
にほんブログ村






2013年7月30日火曜日

ラグジュアリーロードバイク

 
先日試乗したasucaのHYDRUS
 
 
試乗したのは記事にも載せたこのブルー




ブルーの濃淡が美しいバイクです
 
 
ロゴもいいですね
 
 
でもって先日掲載していなかったのですがHYDRUSにはもう1カラーあります
 
 
ゴールド/アップルレッド/ボルドー というもの
 
 
これがなかなか美しい
 
 
色合い的にもそうそう無い色で(ロードバイクでは)いいですね




写真だとわかりにくいかもしれませんが
 
 
光の当たり具合によっても見え方が変化して綺麗ですよ!


にほんブログ村 自転車ブログへ ブログランキング参加中!ポチッとお願いいたします。
にほんブログ村


2013年7月29日月曜日

水源

 
今日は雨。。。
 
 
少し気温は下がったけど湿度MAXでも~やな感じ
 
 
熊本はホントに水源、湧水が多く
 
 
サイクリングの途中に利用されてる方も多いかと思います
 
 
こういう季節には水源巡りというのもいいですよね
 
 
そういえば昨年は白糸の滝~吉無田水源を巡るサイクリング
なんかをしてました
 
 
以下昨年の記事の再掲ですが
 
 
-----------------------------------------------------
 

夏の終わりに水源地へ行っとこうと、阿蘇の白川水源に行くつもりでした。

が、起きるのが遅くなってしまった。。。

ということで、阿蘇より近場で白糸の滝と吉無田水源に行くべと7時30分過ぎに出発!

いつもの俵山へ向かう秋津川沿いをのんびりサイクリング。

津森で28号線に合流し杉堂の坂を上る。

ここまで涼しいなぁといい気分で走ってましたが、涼しくてもやはり坂はキツイ。。。

あっという間に汗だく。

なんとか上り、河原で右折しミルク牧場へ続く坂を上る。

ここも意外とだらだらした坂、しばらくは上り上り。

白糸の滝の標識で左折、おーっという感じでガツンとくる坂。。。

でも短い距離なのでなんとか上る。

そしてしばらく田舎道を走り白糸の滝に到着!

いや~、坂を上ってきただけに涼しさと滝の美しさで気分爽快です。

 

 


ここまで約26km、こんなに近くにこんな場所があるなんて。

いいですね!





平日ということもあってか、他に誰もおらず。

一人占めです。


KITEくんもお疲れ様です。

この夏も大活躍でした、いつも一緒です。





ま、一応白糸の滝に来たぞということで、そんな写真です。


水もとっても透明度が高く綺麗です。

今朝は涼しいとはいえ、ここはそれよりもかなり温度が低い。

坂を上ってきた後でなければ寒いかもというくらい。


 



周りも木々に覆われていて、もっと暑い時期にきたかったなぁ。

でも、白川水源にはいけなかったけど、十分満足。

しばしマイナスイオンをたっぷり吸収して、次の目的地の吉無田水源へ。

来た道を引換します。

その途中にあった棚田。











まあ、このあとミルク牧場まで上り上りでひたすら上りという感じ。

そこから右折して吉無田高原方面へ。

ここからは全体的に下り基調、やっと楽になった~。

途中でいくつかの棚田を見ながら進む。

 





 




軽いアップダウンをこなしながら全体的に下り基調の道をのんびり進み吉無田水源到着!




いや~、ここも温度が低く爽快。

白糸の滝とは違って、ここでは水が汲めるためか数人の方がいました。

たくさんのペットボトルを持参し水を汲んでいましたよ。

ということで私もボトルに水を充填!

冷たくて美味しい。





水が滾々と流れ出ております。



で水が汲める(飲める)ようになってる。



その先には轟々とした流れが。

白糸の滝、吉無田水源と夏のうちに来てよかったなぁ。

いずれにしても市内からも近くにこんな場所があるのはいいですね。

皆さん是非熊本にサイクリング来て下さい。

ここからは57号線を経由してマミコウロードで甲佐に南下し、おなじみの緑川沿いをのんびり

走って帰りました。

この57号線も良い感じの田舎道で好きです。

今回のコースはなかなかよかったなぁ。

ただし、木曜日ということで寄ろうかなと思った店店全て店休日!

みなさん土日にお越し下さい。。。

こんなコースを走りました。


 
 
----------------------------------------------------------------------------------------
 
というような感じで
 
 
他にも潮井水源や白川水源などもあるし
 
 
南阿蘇の水源郡を巡るというのもいいですね
 
 
行った先に涼しい場所があるというのはこの時期有難い
 
 
行った先も熱いとね
 


にほんブログ村 自転車ブログへ ブログランキング参加中!ポチッとお願いいたします。
にほんブログ村

2013年7月28日日曜日

サイクルマラソン阿蘇望(その2)


なんと雨


激しい雨音で目が覚めた


今日はサイクルマラソン阿蘇望


う~ん雨とは


応援に行く予定にしていたのだがどうしたものか


がっくりと悩んでいたところ7時にはほぼ止んだ


ということで行くしかない


あたふたと準備をしていざ出発


市の中心部を抜けていきます


 
 
秋津川沿いから阿蘇方面を見るも雲がどんより
 
 
 


しばらくはのどかな道を走ります


 
 
川沿いを離れて津森へ出る
 
 
その後 杉堂の坂を上る
 
 
 
 

なかなかの坂なんですよね ここ


この時まで実はどこで応援するか決めてなかった


時間的なこともあり地蔵峠か俵山だろう


折角だから難所の地蔵峠で待つことに


まずはミルク牧場へ向かって坂を上る


 
 
地蔵峠はまだまだだけど いやきついっす
 
 
ちょっと 美しい棚田を見てクールダウン
 
 
かなり暑いし。。。
 
 
 


ようやくミルク牧場着


でもここ入場しないとな~んにもないんだよね


自販機もない


トイレはあるのでちょっとトイレ休憩&顔を洗う




さてさて早くいかないと皆来ちゃうので先を急ぐことに




で ここからが地蔵峠への上りになるわけですが


まあきついね


10%の表示 とはいえ峠までずっとこうですよ




私は出場者の方々とは反対から上っているのですが


まあ どちらからでもきついね


たぶん出場の方々が上っているほうが(裏地蔵)きついとは思うけど


上っていくが天候は心配です




もう少しで峠か


ってこの間 2人の参加者が下っていきました


1位と2位の方ね


早っ




そしてようやく地蔵峠


真っ白なんですけど。。。




これはちょっと危ないですね


ここからは9kmの急な下りだし


12時30分あたりから出場者の方々がやってきだしました




 
 
 
 
なんだか霧も濃くなっている
 
 
 
 
とはいえ  参加者の方々が続々と上ってくる
 
 
 
 
皆頑張れ!!
 
 
 
 
 
 
おっ biciclista(ビチクリスタ)のジャージの方がくるぞ!
 
 
KUSHIさんで時々お会いする片だ
 
 
にしても早っ
 
 
女性1番乗りでした
 
 
 


みなさんここまで 3つの峠を越えてきています


すごいなぁ~




どんどん上ってくるうぞ~





おや あれはbiciclista(ビチクリスタ)のジャージでねえの



お~ KUSHIさん朝錬でおなじみのYさんだ


 
 
biciclista ASOBOU JERSEY MAN
 
 
ちょこっと霧が晴れたぞ!



13時を過ぎたころから集団でやってくる



あっ Oさんだ



 
biciclista Singlespeed-Italy 2007ですね
 
 
カンパニョーロBORAも輝いてます
 
 
気付いて止まってくれたのでしばし歓談
 
 
あと1峠 頑張ってくださ~い


 
つづいてHさんだ!
 
 
ARGYLE JERSEY だ!
 
 
もうちょっとだ 頑張れ~




女子も結構頑張ってます



 
お~ またASOBOU JERSEYだ!
 
 
頑張って~!



検討を祈る




続々と通過






 
そこへなんだか目立つピンクジャージ
 
 
ブル友(ブルベ友達)のメカTが来たぞ
 
 
一緒に300kmを走ったのだ




きつい~と言ってたけど笑顔
 
 
まだまだ大丈夫だね




いや~ お疲れ様

 
 
楽しんでるね!
 
 
ナイススマイル
 
 
でもって私も撮ってとメカTにお願い
 
 
 
 
もちろんASOBOU JERSEYですよ
 
 
ここでメカTもウインドブレーカー(雨具かな)を着込んで行く
 
 
ここからは延々下りだからね
 
 
頑張ってね~
 
 
 

その後も続々とやってくる
 
 
チームで出場の方々も結構いるみたいだ




なんとか2時過ぎまで見届けることが出来た
 
 
かなり冷えてきたし戻る時間もあるので この辺で戻ることに
 
 
今回参加は出来なかったが 見に来ることが出来て良かった
 
 
あまりいい天候とはいえないけど皆頑張って走ってた
 
 
biciclista(ビチクリスタ)のジャージの方も沢山
 
 
ここまで来るのが結構きついかったけど
 
 
来て良かった
 
 
来年は出場できるようにチェックしとかないとね
 
 


にほんブログ村 自転車ブログへ ブログランキング参加中!ポチッとお願いいたします。
にほんブログ村