2014年8月31日日曜日

サイクルキャップ使ってますか


サイクルキャップ使ってますか?


 
 
私は割と使うほう
 
 
いつも必ずではないけれど
 
 
使用する割合はかなり多い
 
 
普段走っている時に他の方を見ると
 
 
使っていない方の方が割合的には多いかな
 
 
ぱっと見ですが
 
 
私が使い始めたのは3年前くらいから
 
 
あまり帽子が似合うほうではないので(丸顔です)
 
 
最初は使ってなかったのですが
 
 
使い始めるとなんだかよくて
 
 
結構使うようになりました
 
 
サイクルキャップの何が良いかというと
 
 
【1:ジャージと合わせてコーディネイトが楽しめる】
 
  ジャージの色やデザインに合わせてサイクルキャップも選べば
 
  なんとなくお洒落感が増す
 
【2:ヘルメットを外した時も髪の乱れが気にならない】
 
  走っていると汗はかくし、ずっとヘルメットで押さえているので
  ヘルメットを外した時、髪型は酷いもんである
 
  サイクルキャップを被っていると髪の乱れが見えないので、サイク
  リングの途中で飲食店などにも入りやすい
 
【3:面長効果でヘルメットを被った時の見た目がちょっとだけ良い】
 
  私は丸顔ですが、サイクルキャップを被ることでヘルメットとの間に
  1ポイントアクセントができ、少しヘルメットが上に浮くので見た感じ
  がなんとなく良くなる
 
 
【4:直射日光を防ぐ、日除けになる】
 
  夏の暑い日は直射日光を防ぐことができます
また、つばがあるので日除けにもなりますね
 
【5:寒さを防ぐ】
 
  冬の寒い日は頭の冷えを少し抑えられる
 
【6:汗止め、汗拭き】
 
  若干ですが汗止めの効果があり被っていないより汗が目に入る事
  を抑えることができる
 
  また、キャップで汗を拭くこともできる
 
【7:集めるのが楽しい】
 
ジャージと同じでいろんなデザインのものを集めるのが楽しい
 
 
まだ使ったことないよ~という方
 
 
一度使ってみてはいかがですか?
 
 
デザインだけでなくいろんなタイプのものがあります
 
 
素材がコットンのもの、ポリエステル製、ウール製、コットンとポリの混合のもの
 
 
深めのもの浅めのもの
 
 
固いつばのもの やわらかいつばのもの
 
 
私はコットン製で少し深めでつばが固いのが好きかも
 
 
biciclistaのキャップはこれにあたります
 
 
被った感じがちょうど良いというのが理由
 
 
ただポリエステル素材のものに比べ
 
 
速乾ではないので渇きは遅い
 
 
またつばの部分は中にプラスティックのシートが入っている
 
 
ので洗濯機で何回か洗うとつばがバリバリになるので手洗いが必要
 
 
つばがやわらかいものだと洗濯機でも問題ないけど
 
 
なんとなくふにゃっとした感じなんですよね
 
 
いずれも好みによるので
 
 
デザイン含めいろいろと試してみてはいかがでしょうか
 
 
 
にほんブログ村 自転車ブログへ       ツーリング/ブルベ/サイクルファッション ブログ村自転車ブログブログランキング参加中!
にほんブログ村   ポチッとお願いいたします。

2014年8月26日火曜日

biciclista 2015 新デザインプレビュー


biciclistaから2015年の新デザインが一部届きましたのでご紹介します。
 
 
※予定であり実際の販売時には変更になる可能性もあります。
※入荷時期は現時点では未定です。
 
 
他にも新アイテム、新デザイン等が登場する予定ですよ!
 
 
実物は明日からはじまるユーロバイク会場(ドイツね)でお披露目される予定です。
 
 
行きたいなぁ~ユーロバイク









 
 
 
にほんブログ村 自転車ブログへ       ツーリング/ブルベ/サイクルファッション ブログ村自転車ブログブログランキング参加中!
にほんブログ村   ポチッとお願いいたします。


2014年8月16日土曜日

SINGLESPEED-ITALY 2008 JERSEY WOMAN & LOBOS THE UGLY JERSEY MAN


SINGLESPEED-ITALY 2008 JERSEY WOMAN


 
 
biciclistaの女性用ジャージでは一番人気のジャージです
 
 
他にも良いデザインのジャージは沢山ありますが
 
 
個人的にも結構気に入ってます
 
 
表と裏のギャップもさることながら
 
 
色合いが非常にいいですね
 
 
ウェスト周りが黒のため見た目もすっきりした感じになります
 
 
裏のデザインが気になって迷う方も多いようですが
 
 
実際これまでも店舗で試着して
 
 
他のを考えていたけど結局これにした方も多いです
 
 
biciclistaお勧めの女性用ジャージです
 
 





 
 
※モデルは身長160cmでSサイズを着用しています
 
 
LOBOS THE UGLY JERSEY MAN (Mod.Race)
 
 




 

こちらは男性用のレースタイプのジャージ
 
 
結構前のデザインなんですが
 
 
日本には過去に数枚入れただけで
 
 
現在は入れていません
 
 
オレンジのカラーで胸元には顔のデザイン
 
 
実際着てみると顔がバーンと目立つ感じではなく
 
 
色合い的に割と好きなジャージです
 
 
※じゃあ入れろよ!という方もいるかもしれませんが・・・
 
 
UGLY 意味としては物騒、やっかい、卑劣、悪徳・・・・
 
 
まあ あんまりいい意味じゃないですね
 
 
イタリア映画 夕陽のガンマンからのインスピレーションで制作
 
※夕陽のガンマン(英題:The Good, the Bad and the Ugly)
 
 
というわけでジャージもGood Bad Ugleの3種類があります
 
 





 
※身長175cmでMサイズを着用しています

 
というわけで
 
 
そのうち入れようかなやはり
 
 
結構好きだし・・・
 
 
 
にほんブログ村 自転車ブログへ       ツーリング/ブルベ/サイクルファッション ブログ村自転車ブログブログランキング参加中!
にほんブログ村   ポチッとお願いいたします。

2014年8月10日日曜日

海岸線ポタリング|幕張稲毛シーサイドランニングコース


関東では午後から雨になるということで
 
 
その前にちょこっと稲毛の海岸線をポタリング
 
 
台風の影響もあり
 
 
最初から強風
 


 
 
今日はWindyも一緒にポタリング
 
 
 
 
 
 
 
 
風があるとはいえ日差しもあるので
 
 
アームカバーも着用
 
 
 
 
 
POPなデザインが楽しいアームカバーです
 
薄手の夏用と厚手の冬用がありますよ
 
 
台風が来てるし
 
 
海岸線はあまり人がいないかなと思いましたが
 
 
どうしてどうして
 
 
ウィンドサーフインの方やジョギングをする方など
 
 
結構沢山の人が来てました
 
 
 
 
このあたりは検見川浜
 
 
いつもウインドサーフィンの方が多いところです
 
 
この先の稲毛海岸では遊泳する方が多く
 
 
隣接するプールと海岸を行き来できるようになっているので
 
 
プールで泳いでビーチでも遊ぶことができるようですよ
 
 
 
 
それにしても風が強いので
 
 
海に入ってる方は皆さん気を付けて欲しいですね
 
 
※稲毛海岸はこの後すぐ遊泳注意から遊泳禁止になりました
 

 
 
もともとこの海岸線というか
 
 
幕張の浜~検見川浜~稲毛海岸を走っている海浜大通り沿い
 
 
稲毛海岸のサイクリングセンターから花見川沿いを北上する
 
 
花見川サイクリングロードはジョギングの方が多く
 
 
幕張新都心に富士通があることもあり
 
 
富士通の陸上部の方が練習でよく走っています
 
 
またトライアスロンも盛んなところです
 
 
そんな場所柄もあり
 
 
また昨年末オープンしたイオンモール幕張新都心に
 
 
スポーツ施設も充実していることから
 
 
この海岸線のジョギングコースが徐々に整備されています
 
 
イオンモールがオープンした時には
 
 
海浜大通りのイオンモール近くから稲毛海岸までのジョギング
 
 
コースが路面にペイントされ
 
 
今日海岸線を走った時はこんなペイントが出来てました
 

 
 
コースがそれぞれ色分けされ
 
 
線が引いてあるのでわかりやすいですね
 

 
 
この海岸線にはトイレも複数個所あり
 
 
基本的に車が入ってこないので走りやすく
 
 
イオンモールにはランニングステーションもあって
 
 
ロッカーやシャワー設備もあるので
 
 
とても便利ですよ
 
 
 
 
 
東京出張の方は幕張地区のホテルに宿泊して
 
 
海岸線を朝ジョギングなんていうのもいいかも
 
 
さてさて
 
 
そんな海岸線を私は自転車で走っているわけですが
 
 


自転車にとっても
 
 
稲毛サイクリングセンターがあり
 
 
花見川サイクリングロードの起点になっているので
 
 
とても走りやすくていいところです



 
 
特に海岸線はポタリングには最適かな
 
 
海と緑を見ながらのんびり走る
 

 
 
それににゃんことの遭遇率も高いし
 
 
 
 
今日も可愛い子に会いました
 

 
 
台風来てるから気を付けてね~
 
 
自転車の方もジョギングの方も楽しめる
 
 
幕張稲毛海岸線へ是非どうぞ!
 
 
にほんブログ村 自転車ブログへ       ツーリング/ブルベ/サイクルファッション ブログ村自転車ブログブログランキング参加中!
にほんブログ村   ポチッとお願いいたします。

2014年8月9日土曜日

チューブラータイヤ交換|TUFO S33 Special

 
8月に入り
 
 
さあ走るぞーっと思っていたら
 
 
台風である
 
 
こういう時は整備ですな
 
 
ということで後輪のタイヤがひび割れ状態で
 
 
いつパンクしてもおかしくない感じなので交換
 
 
タイヤ全体にひび割れが・・・
 
 
 
現在使っているのはTUFO S33 PRO
 
 
今回これをTUFO S33 Specialに交換
 

 
 
たぶんチューブラータイヤを使っていない人は
 
 
ほとんど知らないメーカーかも
 



私はTUFOのタイヤを愛用しております
 
 
まずはホイールを外してと




クロスバイクのハンドルにホイールを外した
 
 
フレームをかけときます
 
 
こういう時クロスバイク便利ですな
(※傾きや掛け方によって倒れたりしますので注意しましょう)



 
ホイール外れました
 
 



まずはホイールからタイヤを剥がします
 
 
私はチューブラーテープを使用しているので
 
 
剥がすときはタイヤを左右にぐりぐりやれば簡単にはがれます




 
 
ディープリムのホイールを使用しているので
 
 
タイヤのバルブにはバルブエクステンダーを入れて
 
 
バルブの長さを延長しています
 

黒いところがエクステンダー部分
 
 
バルブエクステンダーを外します
 

 
 
エクステンダーの先端にはバルブコア(銀色の部分)が
 
 
ついているのでこれを外します
 

 
 
バルブコアを外すにはバルブキーという工具を使用
 

 
 
バルブキーを先端に入れてひねるとバルブコアが外れます
 

 
 
外れました
 


 
タイヤを外したホイールの溝には
 
 
チューブラーテープの残骸が残っていますので
 
 
これを取る
 
 
 
 
親指で手前に引っ張っていくように
 

 
 
するとテープがくるくるまるまって取れていきます
 

 
 
どんどんテープが丸まって取れていく
 



最後はテープの残骸のお団子が2つ





ホイールにはチューブラーテープの残骸が残っているので
 
 
指で落として綺麗にします


 
 
テープがホイールから外れたら
 
 
新たなテープを貼っていく
 

 
 
バルブを通す穴のところを起点に貼っていく
 

 
 
片方の手で貼り付けながらもう
 
 
片方の手で押さえつけて貼っていく
 
 
カメラ持ちながらやってるので片手になってますが
実際は両手でテープを貼っていきます

 
 
1周してきたらハサミでカット
 
 
テープの長さはバルブの穴にかかるようにしておきます
 

 
 
次にタイヤを仮ではめる
 

 
 
クリンチャーのタイヤと違い
 
 
下から押すようにはめていくと簡単にはまります
 

 
 
最後のところも下から押し上げるように
 
 
クリンチャーのように最後レバーがないと入らないということは
 
 
ほとんど無いと思います(今までありません)

 
 
一旦タイヤをなじませる
 

 
 
はめたらまた外してと
 

 
 
今度はバルブ長を延長します
 
 
初期状態

 
 
バルブキーでバルブコアを外す
 

 
 
バブルコア外れました
 

 
 
ここにエクステンダーをはめるんですが
 
 
当初使っていたものをみると
 
 
先端のネジ部分が完全に曲がっているので
 

 
 
新しいものと交換することに
 

 
 
今度は銀色のバルブエクステンダー
 

 
 
これをまたバルブキーでバルブに取り付け
 


 
 
その先に先ほど外したバルブコアをつける
 



 
 
これでタイヤ側の準備は終わり
 
 
次にホイールに貼ったチューブラーテープの両端を少しめくっておく
 


 
 
そしてタイヤをホイールにはめます
 
 
※この時テープは両端を少しめくっただけの状態で、その上に
タイヤをはめていきます
 


 
下から押すようにぐぐっと
 
 
 
 
はまりました
 

 
 
タイヤがホイールにはまったら
 
 
空気入れで2気圧くらいの空気を入れる
 

 
 
タイヤがよれていないか
 
 
まっすぐ入っているかをチェックし
 
 
よれていれば手で修正する
 


 
 
きちんとはまっていることが確認できたら
 
 
テープを外していきます
 
 
タイヤの端から出ているテープの先端を
 
 
少し手前に引いてはずしていきます
 


 
 
あせってテープを切ってしまわないよう
 
 
ゆっくり引いて外していく
 
 
もし途中で切れてしまったら
 
 
もう1か所のテープの端を引いて外していきます
 
 
くるっとまわって
 

 
 
はずれました
 

 
 
少し手で押して
 

 
 
適正気圧まで空気を入れます
 

 
 
再度タイヤのよれがないかを確認し
 

 
 
手で押さえてしっかりくっつけます
 

 
 
チューブラータイヤ交換完了!
 

 
 
S33 Special になりました~
 

 
 
なんだか工程多いような感じですが
 
 
それぞれは簡単です
 
 
チューブラーテープを使う方法だと
 
 
結構手軽にタイヤの交換できますよ
 
 
今回のタイヤ交換もカメラで撮影しながら
 
 
余計な作業もありましたが
 
 
30分かからないくらいでした
 
 
私のホイールはデイープリムなのでバルブエクステンダー
 
 
の取り付けが必要ですが
 
 
普通のホイールならもっと簡単です
 
 
クリンチャータイヤもいがいとタイヤをホイールに
 
 
はめるのに時間がかかったりする場合もあるし
 
 
チューブラータイヤ難しいと思っている方も多いかと思いますが
 
 
そうでもないですよ
 
 
にほんブログ村 自転車ブログへ       ツーリング/ブルベ/サイクルファッション ブログ村自転車ブログブログランキング参加中!
にほんブログ村   ポチッとお願いいたします。